keep on tryin'

好きなことあれこれ。

村上春樹さんと中野ジェームス修一さん

アメブロを更新したので、勢いで。

 

卒論が行き詰まったり、進められない時に

他の本を読みます。

少し前は、久々に村上春樹さんの

作品やエッセイを読みました。

『職業としての小説家』

騎士団長殺し

『猫を棄てる』

『一人称単数』

川上未映子さんによるインタビューで

『みみずくは黄昏に飛びたつ』

 

こうしてみると、まとめて読みましたね。

村上さんのエッセイは、ご自身の誠実さが

にじみ出ていて、ああ、こんな風に

誠実に、率直に生きたいなと思わされます。

作家としての矜持には敬意を表します。

「わかりやすく書く」ことに気を付けておられる

ということですが、とても大切なことだと思います。

卒論とは関係ない本なのに、気づかされることが多々あります。

「書く」ことは共通しているからかな。

 

騎士団長殺し

怖かったですが、引き込まれてやめられなかったです。

具体的には書けませんが、ところどころとても怖い。

断念しかけましたが、面白さに負けました。

いろいろ考えさせられましたが、村上さんは

作品をありのままに受け取ってほしいと

おっしゃっていましたので、深読みはしません。

純粋に楽しむ読書ですから。

 

 

中野ジェームス修一さんは、フィジカルトレーナーです。

www.youtube.com

この、スポーツモチベーション14日間という動画を毎日見てやっています。

今は4周目です。

いい運動動画はないかと思っていたところ、知人から、

シンプルだけど内容がいいからと勧められました。

同時に、著書も貸していただき、内容の確かさと

シンプルさがいいと思ったので、自分でも買いました。

『10年後、後悔しない体のつくり方』という本です。

10年後も自分の足で元気に歩けるよう続けます。

 

 

他にも何冊か読みました。

参考文献以外のじっくり読書は何年ぶりかな。

履修中は余裕がなくて。読んではいたけど、

あまり頭に残っていません。

視野が狭くなっていたのにびっくりです。

「楽しむ読書」も大切です。