今日のごきげん
kcc-channelにログインできなくなっていました。 今夜までと思っていたら、昨夜までだったみたいです。 keio.jpサイトはみられるようでよかった。 三色旗やシラバス、ゆっくり読もう。 卒論提出後約2か月、卒業試験後約20日、 切り替えて、次のステップへ、 …
風邪で1週間寝込んでいました。 先輩から、 卒業試験後に体調崩す人がいるから 気をつけて、と心配していただいていましたが、 疲れはあるものの、それなりに動けていたので 安心していたら、先週金曜の夜半に熱が出ました。 幸いコロナではなかったものの、…
前回書いた、 パーソナルジムのカウンセリング?体験? 的なものに行ってきました。 できていると思っていたものに 問題があったり、 できないと思っていたものが 意外とできていたり。 自分のことは見えにくいものです。 とても勉強になったので、 翌々日か…
卒論を提出して3週間。 家にいるときはだらだらしています。 先延ばしにしていた通院や、 実家や娘関係のいろいろが結構あって、 動くときはハードなので、 それでもいいような気もします。 とにかく暑いし。 ご飯だけ作ればもういいや。 くらいの感じです…
6月12日に父が亡くなり 16日に見送りました。 印刷し、製本をお願いしていた卒論は 19日に提出(発送) 配達記録によると 20日に大学に届いたようです。 落ち着かない中での提出で 達成感やほっとした気持ちは ほとんどなかったです。 提出したんだ…
"NA! NA! NA!!" 嵐さん16枚めのシングル "きっと大丈夫" カップリング M3 2006年5月17日リリース。 ラップ詞は櫻井翔さん。 翔さんが当時のラジオ番組で 「嵐の楽曲では初めてのスカ」と 話していたのですが、 何日の放送だったかな。 うろ覚えですみませ…
三連休です。 普段の週末は、家族に合わせて 卒論は休みにして、 一緒に録画したものを観たり、 買い出しや作り置きをしたり、 出かけて用足しをしたりします。 この休みは、水回りのメーカーの ショールームに行く予定でした。 が、とりやめて家で過ごしま…
今年最後の月も早2日め。 うかうかしていられません。 やること・やりたいこと・やらねばならないことが 盛りだくさん。 昨日は父の面会に。 夫と、3人の子どもたちと、 3人の孫たちとにぎやかに行ってきました。 施設の方も「ほかの入居者さんも喜ぶので…
※楽曲紹介は、Yahoo! ブログ2017年9月15日の記事に さらにマニアックに(笑)加筆したものです。 自作プレイリストの「嵐さん秋うた」を聴いています。 その中でも、やっぱり好きなのはこの楽曲。 皆さん、推しのことは「唯一無二」だと思っている、 と思い…
※楽曲紹介は、Yahoo!ブログ2019年1月15日の 記事に加筆修正したものです。 「五里霧中」 嵐さん12枚目シングル 2004年2月28日リリース 「PIKA★★NCHI DOUBLE」カップリング。 翔さんのいかついサクラップが魅力的な、 ライブで超盛り上がる楽曲。 ギター2本…
急に思い出した昔のCMのフレーズ。 今はこんなゆるいキャッチコピーはないのかな。 なかなか息苦しい昨今ではあります。 もう一月くらい、卒論が進みません。 やってないわけではないんです。 平日は、ほぼ毎日机には向かっています。 でも、どうにも集中で…
いいお天気、過ごしやすい日でした。 こんな日は卒論もはかどるはず! と思いきや。 いろんな事件?を言い訳に、 今日もファイルを開いたのにそのまま閉じました。 月曜日は、卒論関係の重要な手続きを終わらせたので まあよいとして。 夜には息子から、転職…
まさに「乗り越えた」ゴールデンウィーク。 家族はカレンダー通りの休み。 計7日間、がんばりました。 娘たち・孫たちの来訪が2日間。 外出が3日間(うち1日は娘・孫と)。 衣替えや模様替え、たまった家事や作り置きなどが2日間。 並行して卒論。 連休前に…
大型連休が始まりました。 朝から渋滞しているとのこと。 人込みや行列が苦手な私たちは、 日帰りで近場に少し出かけるくらいで、 あとは家に子どもたちや孫たちが来たり、 家の片づけをしたり、たまった録画を観たり、 ちょっとおいしいものを買ってきて食…
今日は「できるだけ」休みにしました。 休みでも、ルーティンの運動やら、 欠かせない家事やら、 たまった雑用やら、 ご飯の支度やら、 孫の来訪やら、 etc... あっという間に夕方で、 休んだ気がしないのが実情。 今週は、卒論も、家事も、 「ばあば」も「…
本日午後1時45分、無事一つ歳を重ねました。 一年前は、不安と混乱の最中でしたので、 祝う心境ではありませんでした。 今年は健康不安もほぼ解消して、 穏やかな誕生日を迎えています。 それが本当にありがたく、支えてくれた家族や 病院スタッフに感謝です…
2月29日です。 普段は語呂合わせとか気にしないんですが、 今日はデジタル時計の日付表示をみると、 なんだか不思議な気持ちになります。 一昨日、立川で開催されている展覧会に行ってきました。 予約制で、入場時間は15時からだったので、 その前に、池袋を…
今月の嵐曲紹介は、延期またはお休みとなります。 ・5月16日が卒論指導のため。 ・体調がよくないため。 来週後半に、もし体調がよくなったら更新します。 もうすぐです。ドキドキです。 思うように準備万端とはいきませんが、 少しでも学びになるようがんば…
今年もあと2ヶ月ちょっとなんですね。 振り返ると、今年になってから、 思わしくない日が多かったです。 調子がよさそうな日でも、2、3時間根を詰めると、 力尽きてしまう感じ。 夏スクも、夜スクも自信がなくて受けなかったし、 この前の科目試験は台風で中…
通信制大学に入学して5年が経ちますが、 初めて家人から、「勉強禁止令」が出てしまいました。 ここのところの体調を見かねてのことのようです。 「勉強しないでね」と言って、仕事に行ってしまったので、 反論の余地もなく、今日は おとなしくしているしか…