keep on tryin'

好きなことあれこれ。

悩んだけれど。。。

毎月15日に嵐さんの楽曲を紹介していますが、

今日が卒論指導日だったため、準備ができませんでした。

今月はお休みにします。

時間があれば後日…

 

 

指導は無事終了、、、

でもなかったかも。

「あと1時間以上あるし~」と

余裕で歯磨きなどして、

ふと、

「念のためメール確認しよっか」

メールを見たら・・・・・開始まであと15分。

 

何をどこで勘違いしたのか、

終了時刻を開始時刻と思い込んでいました。

もし、メール確認を思いつかなかったら、

と思うとぞっとします。

大慌てで準備して、何とか間に合いました。

はぁ~

びっくりした。

思い込みって怖い。

スケジュール帳には、正しい時刻が書いてありました。

自分で思っているよりそそっかしいのか、

それともお年頃なのか。

今思い出してもひやひやします。

 

今回も、とても丁寧にご指導いただき、

行き詰まっているところや、自分では

判断できない部分に、

解決のきっかけとなるアドバイス

いただくことができました。

もう提出でも大丈夫、

といっていただき、思いがけなかったので

びっくりしつつ、少し悩みましたが、

上京して製本すること、

家庭の事情、自分の予定なども考えると、

時間が足りない。

次回提出許可を目指すことになりました。

自分で思うより、完成に近づいていることがわかり、

少し安心しています。

やはり自分だけでは視野が狭かったり、

過不足に気づけなかったりするので、

先生に直接ご指導いただけるのは

本当にありがたいです。

 

 

今日を目標に頑張ったので、

何日か卒論はお休み。

ゆっくりしたい。

けど、明日の夜スク含め、

予定ぎっしり。。。

施設にいるの父の体調も心配。

やっと風邪が治ったので、会いに行ってきます。

卒業証書、父に見せたいです。

来月90歳の誕生日を迎える父。

元気になってくれたらいいなぁ。